キーワード選定のコツ!使うツールは?選ぶ方法は?

スポンサードリンク

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

こんにちは、あんりです。

今回は、ブログアフィリエイトをするうえで大切な
キーワード選定の仕方について書きます。

キーワード選定は、
サイトを作るうえでとても重要な作業です。

というのも、ブログに訪れてくる大概の読者は
読者の知りたい情報となるキーワードを
yahooやgoogleなどの検索エンジンに入力して、
あなたのサイトに辿り着くわけです。

ですから、読者が求める情報となるキーワードを
記事のタイトルや見出し、本文に入れ込まないと
読者はあなたのサイトにやって来ることは
まずないと言っていいでしょう。

【キーワード選定をする時に使うツール】

キーワード選定をする際に使うツールですが、
私のおすすめは次の三つです。

①Googleサジェスト キーワード一括DLツール
https://www.gskw.net/

Googleのサジェスト機能で表示されるキーワード候補を
一回の操作で一度に表示させてくれるツールです。

表示されたキーワード候補をCVSで
まとめてダウンロードもできます。

②関連キーワード取得ツール(仮名・β版)
http://www.related-keywords.com/

Googleサジェストや教えて!goo、Yahoo!知恵袋から
関連キーワードを一括で取得し、表示してくれるツールです。

検索キーワードを入力すれば、関連キーワードを取得できるだけでなく
お悩み相談サイトに投稿されている相談内容も一緒に調べられるので
とても便利なツールです。

③GoogleAdWords(キーワードプランナー)
https://adwords.google.com/intl/ja_jp/home/tools/keyword-planner/

①の「Googleサジェスト キーワード一括DLツール」や
②の「関連キーワード取得ツール(仮名・β版)」で取得した
検索ワード+関連キーワードの、
検索ボリュームを調べるツールです。

キーワードの月間平均検索ボリュームと
その競合性の高さを調べられます。

ツールは

①または②で検索キーワードとその関連キーワードを選ぶ

③で競合性や検索ボリュームを調べる

という順番で使ってくださいね。

【キーワード選定のコツ】

1.競合性の低いキーワードを選ぼう

キーワードは競合性の低いものから
狙うようにしましょう。

なぜ競合性の低いキーワードから
選ばなければいけないのかというと、

競合性の高いキーワードほど
商業目的のサイトが多く、
ライバルも多くなる傾向にあるから
です。

ですので、初心者のうちはなるべく
競合性が「低」のものを選ぶようにしましょう。

キーワードの具体的な選び方ですが、
GoogleAdWords(キーワードプランナー)を使って
選んでいきます。

例えば、GoogleAdWords(キーワードプランナー)で
「夏休み」のキーワードを入力したとしましょう。

すると、下記のような検索結果が出ます。

検索結果の画面では、先ほど入力した
「夏休み」のキーワードと、
関連性の高いキーワードが
一斉に表示されます。

「夏休み」の他に

夏休み 旅行
夏 旅行
お盆 旅行

と出てきましたね。
全部で919件あるようです。

次に、競合性の低いものを選んでいきましょう。

「競合性」と書かれている所をクリックして、
競合性の低い順にキーワードを並べ替えていきます。

スポンサードリンク

するとこのような結果が出てきます。

夏休み カップル 旅行 人気
夏休み カップル 旅行 海

などが出ていますね。

更に、この競合性の低いキーワードの中から
月間平均検索ボリュームが多めのものを選びます。

月間平均検索ボリュームの多いキーワードを選ぶ目安ですが、

「100~1000」
「1000~1万」

の層を選ぶと良いでしょう。

「10~100」では少なすぎて、
かえって検索されにくいですからね。

例えば、この中だったら…

「夏休み お出かけ 東京」
が競合性が低く、且つ検索ボリュームも
100~1000回と多そうですね。

このように、
競合性が低く、且つ検索ボリュームが
100以上1万以下の語句を選ぶと良い
ですよ。

2.キーワードは3語までの複合キーワードがおすすめ

・競合性が低く
・100以上1万以下の検索ボリューム

の語句を選ぶだけでなく、

1記事あたり2~3単語までの語句で構成された
複合キーワードを選ぶ
こともおすすめします。

例えば「夏休み」をメインキーワードとしたら、

夏休み 旅行 穴場
夏休み お出かけ 関東
夏休み カップル 旅行

みたいな感じで、メインキーワードの他に
2~3単語くっつけた複合キーワード
を選ぶといいです。

複合キーワードにすれば、
その分競合性も低くなるため、
ライバルもうんと減ります。

3.1~2カ月先に検索されるキーワードを選ぼう

今が7月なら、
9月に検索されそうな語句(例:敬老の日)

今が8月なら、
10月に検索されそうな語句(例:紅葉狩り)

というように、1~2カ月先に検索されそうな
キーワードを考えて、選んでみましょう。

1~2か月後の未来に向けて書いた記事は
今すぐ大きなアクセスは出ませんが、
その時期が近づくにつれてじわじわと検索需要が伸び、
次第にアクセスが上がっていきます。

また、その時期になってアクセスが増えることによって
ブログのSEOが強化されます。

4.毎年検索されるキーワードを選ぶ

3の「1~2カ月先に検索されるキーワード」は、
その時期が過ぎてしまえば1年後までアクセスが増えません。

なので、毎年検索されるキーワードも選ぶ必要があります。

季節や流行に左右されない、通年で検索されそうな
キーワードも考えて選びましょう。

5.1ページ目に表示されるライバルサイトの記事をチェック

キーワード選定が済んだら、
ライバルサイトの中身の確認も
忘れないようにしましょう。

選んだキーワードを検索エンジンに入力して、
検索結果に出てくる1ページ目を見てみてください。

1ページ目の上位に表示されるライバルサイトには

wikipedia
有名企業のサイト
大手まとめサイト
大手通販サイト
質問サイト

など、超強力なライバルはいませんか?

これらの超強力なライバルサイトよりも
素晴らしい記事を作れるなら問題ないですが、
どうも勝ち目がないな…と感じたら、
キーワードを選び直した方がいいです。

【まとめ】

しっかりとしたキーワード選定を行うには

・キーワード選定ツールを使って検索ワードを選び
・検索ワードの競合性や検索需要を調べ
・2~3単語で構成された複合キーワードを厳選し
・そのキーワードでライバルサイトを確認してから記事を書く

ことが大事です。

キーワード選定は大変な作業ですが、
一つ一つの手順を踏んでキーワードを厳選すれば
サイトのアクセスは増えます。

スポンサードリンク
Pocket
LINEで送る

投稿者: あんり

派遣社員のあんりです。 2018年2月、当時の派遣先の唐突な契約更新打ち切りをきっかけに 会社に振り回されたくない! 自分の人生は自分で舵を取る生き方をしたい! と思い、かつて投げ出していたアフィリエイトに再度向き合い、真面目に挑戦し始める。 将来的には専業アフィリエイターになることを目指して現在奮闘中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください