PCの操作と情報発信力を身に付けた幼少期

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

こんにちは、あんりです。

今日は私の半生の話をしていきます!

まずは幼少期から。

誕生~3歳頃までの過ごし方

私は父、母の3人家族の一人娘として生まれました。

父は一部上場企業の会社員、母は専業主婦です。

生まれる前に父が仕事の都合で海外駐在員となり、
母と一緒に英語圏のシンガポールへ引っ越し、そこで私は生まれました。

日本人だけど、シンガポール出身です。

3歳頃までは、平日の日中は専業主婦の母と一緒に
過ごすことが多かったです。

近所に住む近い世代の日本人の友達と
遊ぶことも、もちろんありましたけどね!

家で過ごす時は母が朝からテレビをつけていたので
現地のテレビ番組をよく観ていました。

シンガポールは英語圏の国なので、番組の言語は当然英語です。(他に中国語、タミル語、マレー語なども公用語ですが、英語が最も使われている言語でした)

特に午前中は子供向けの教育番組やアニメがたくさん放送されていたので
そのような番組をずっと観ていくうちに、自然と英語が身に付きました。

日本人幼稚園に入園

4歳になる年に、現地の日本人幼稚園に通い始めました。

日本人幼稚園に通う園児の過半数は、日本生まれ日本育ち。

親の仕事の都合で急遽、日本から引っ越してきたばかりで
日本語は話せても、英語がわからない子の方が多かったです。

だから幼稚園では、日本人の先生&英語圏出身の外国人の先生のteam teachingで
英語の授業がありました。授業というよりお遊戯の方が正しい表現かも。

それまでに英語を身に付けていた私は、
外国人の先生たちを驚かせることも多々あったようです…。

幼稚園の年中

5歳頃になると、我が家にパソコンがやってきました。

…と言ってもノートパソコンで、父のものだったんですけどねw

ちょうど一般家庭にもパソコンが普及し始めた時代です。

父が使わない時を狙って、私はパソコンをいじるようになりました。

お絵かきソフトを使ってパソコンで落書きをしたり、
学習ソフトを使って算数や英語の勉強をしたり、
ゲームで遊んだり、
インターネットを使ってネットサーフィンしてたっけ…

その頃から既にネットサーフィンの習慣が出来上がってたんだなぁと
今になって思いますw

幼稚園の年長児、進学先を決める

私も幼稚園の年長になり、いよいよ進学先の小学校を決める時期が来ました。

母は私に、三つの選択肢を与えてくれました。

1.日本人小学校に通う
2.インターナショナルスクールに通う
3.上記以外の現地校に通う

母と共にいろいろ学校見学に行った結果、
私はインターナショナルスクールに進学することを決めました。

何故なら自由な校風はもちろん、
世界各国から多種多様な生徒が集まっていて
「この学校何だかおもしろそう!」と
幼いながらインターナショナルスクールの魅力を感じたから。

両親は私の意思を尊重してくれたので、
晴れてインターに入学できました。

インターは9月が年度始まりだから
幼稚園は年長の8月に中退という形で去りました…

インターナショナルスクールに入学

進学先のインターナショナルスクールで
いろいろカルチャーショックを受けました。

最も衝撃的だったのは自己主張しなければいけないこと!!

それまで日本人幼稚園に通っていた私は、
日本人がたくさんいる環境で過ごしてきたから
周りのみんなに合わせて行動しなければいけないのが普通だったんですよね。

でも、インターでは誰だって自主的に行動するのが当たり前だし、
自分の意見をハキハキと伝えることが当然とされていました。

むしろ、自己主張できない人間はバカにされる。

小さい声で恥ずかしがってボソボソ喋っていては
相手が声を聴き取れるまで何度も聞き返されて、
もっと恥ずかしい思いをする。

当時私は話し声が小さかったから、
先生たちに何度聞き返されたことやら・・・^^;

そんな私ですが、授業を通して
プレゼンテーション“Show and Tell”に慣れていく中で、
大勢の前で自分の意見を伝えることができるようになるまで
成長しました。

“Show and Tell”とは何かと言うと、
その言葉どおり「見せて、教える」ことです。

毎週、お気に入りのおもちゃを学校に持ってきては
クラスのみんなの前でおもちゃを見せて

・そのおもちゃはどういう物なのか
・なぜそのおもちゃが好きなのか
・おもちゃのどういう所が良いのか
・おもちゃでどのように遊ぶのか

など、なんでもいいから自由に語って発表する時間が
与えられていました。

好きなものの紹介だから、楽しく話せたし
発表するのが全然苦じゃなかった。

好きなものを紹介してアピールするのは
アフィリエイトにも通じるところがありますね^^

そうそう、プレゼンテーションって
小学1年生の頃からやってるんですよ。

2020年度以降からは教育改革で、日本でも小学生のうちから
プレゼンテーションをする機会が与えられるようになるかもしれませんが、
小学1年生からプレゼンテーションなんて今までだったら
まずありえないですよね。

・幼いうちからパソコンを操作する

・プレゼンテーションを通して情報の発信力を培う

アフィリエイターとしての私の原点は多分ここだと思います。

インターに通うことを選んだから、今の自分がいます!

次は、小学生時代の続きと中学時代のお話です~!

→日本の小学校生活と、いじめの中学時代

ブログ始めました

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

皆さんはじめまして、こんにちは。

あんりブログ

ブログ主のあんりと申します。

こちらのブログにお越しいただきありがとうございます!

さて、まずは簡単に自己紹介をさせていただきます^^


【ブログ運営者】

あんり

Twitterもやってます!フォローはこちらからお願いします^^↓

@henri0003blogsa

もうかれこれ15年以上は使っているハンドルネームです。

ネットで知り合った人たちからは

「キャッツアイを歌ってる杏里が好きだから、あんりなの?」

としばしば訊かれることもありますが、
本名じゃなければ何でもいいや~、と
適当に思いついた名前を付けているだけです。

特に深い意味はありませんw

あ、アニメのキャッツアイは昔再放送で見ていたくらい好きですし、杏里さんが歌う曲もかっこよくて好きですよー!

↑杏里さんが歌うCAT’S EYE。かっこいい!

↑アニメ「キャッツアイ」で流れているバージョンがこちら。

【年齢】

ブログ開設当初、27歳。2022年現在、31歳。

社会ではまだ若者扱いされることもしばしばあるけど、もう若さだけでは勝負できない複雑な年頃…

近頃は周囲からの「早く結婚しなよ!」「早く子ども産まないとヤバイよ!」攻撃によく遭います^^;

関連記事:どうせ暇なら習い事や婚活に行けば?…いいえ、ネットビジネスやります。

幸い、両親からプレッシャーをかけられることは殆どありませんが、親戚・友達・職場の人など、自分から少し離れた関係性の人々からこの攻撃に遭いやすいですね。

自分の人生くらい自分で決めさせろ~!(笑)

…思えば当ブログを立ち上げたのが27歳の頃だったんですが、あれから更に歳を取って気づけば30代ですね。

このブログ、開設当時は「20代派遣社員あんりがアフィリエイトで月収100万円を目指すブログ」の名称で運営していましたが、さすがに30代に突入して以降はこのブログタイトルが使えなくなってしまいましたので、タイトルはシンプルに「あんりブログ」に変更しました。

【職業】

正社員歴8か月

無職期間6か月

派遣社員歴4年

無職期間6カ月(本格的にアフィリエイトに取り組み始める)

更なるアフィリエイト軍資金を稼ぐため派遣社員として再就業を果たすものの、派遣先の劣悪な職場環境やモラハラ上司などの人間関係に耐えきれず、就業5か月目で契約満了退職。

無職期間1ヵ月を経て前職とは180度丸っきり違う環境の派遣先へ再就業 ←2019.APR. NEW!

~追記~
2018年4月~9月までの6ヶ月間の無職期間中、

背水の陣でこれからはアフィリエイト専業で生計を立てて行く!

アフィリエイトで稼いでいくんだから無職だなんて言わせない!

と孤軍奮闘しておりましたが、

アフィリエイトで成功に近づくには情報に投資する必要があることに気づき、

投資するためにもっと資金を稼ぎたい!

という思いから、一旦無職を卒業し派遣社員として復帰することにしました。

関連記事:無職やめました

尚、派遣社員として復帰した後も当然アフィリエイトを辞めるつもりはなく、目標額の月収100万円に達するまでは挑戦し続けます!

【就業経験業界】

保険・IT関係・自動車関連業界・電機メーカー

複数の業界を見てきたので、それぞれの業界の特徴を把握しています。

個人的に最も合っていたと思う業界は今のところIT関係と電機メーカーですかね。

自動車業界は2社経験しましたが、1社目は可もなく不可もなくまあまあ、2社目はモラハラ上司が独裁恐怖政治を繰り広げるブラックな会社でした。
土曜日や祝日が出勤日になることも多々あり、休みはあまりなかったですね。

保険業界だけは自分の肌にどうしても合わなかったです。

個人のお客様からの理不尽なクレームの嵐にうんざりすることがしょっちゅうあったから…orz

【出身地と住所】

父親の仕事の都合で、シンガポールで生まれました。

シンガポールで生まれ育った頃の幼少期については、こちらの記事に書いています。↓

関連記事:PCの操作と情報発信力を身に付けた幼少期

その後父の転勤で日本へ引っ越し、現在は首都圏某所在住です!

首都圏よかとこ一度はおいで~!

【趣味】

アニメ、フィギュアスケート観戦、料理、旅行(一人旅も好き!)、ドライブ、筋トレなど

特に大好きなアニメは「ユーリ!!! on ICE」です!

アニメ好き兼フィギュアスケートファンにとってめちゃテンション上がるアニメです。

ユーリ!!! on ICEが好きすぎるあまり、アニメの聖地巡りの旅にも行きましたよ~!(笑)

ユーリ!!! on ICEを通してビジネスを学ぶことも多々あります。

関連記事:ユーリ!!! on ICEから見えるビジネスモデルとマーケティング戦略

関連記事:神話の法則、ストーリーテリングについて!人は物語に惹かれるのだ。

フィギュアスケートですが、好きな選手は日本人だけでなく、海外にもたくさんいます。

応援しているフィギュアスケート選手を通して学ぶこともたくさんあり、それをネットビジネスに活かしたりもしています。

関連記事:本音をさらけ出したり人生を入れ込むと面白い。好きなスケーターから学んだこと。

【性格】

かなりものぐさでズボラな性格ですw

第一印象はきちんとした人、とよく思われますが
実際はそのイメージと真逆。

自分の怠け癖をどうにか改善したいと思う今日この頃。

【アフィリエイト歴】

2012年8月、アフィリエイトに出会ったので
トータルで10年

途中、停滞期間やお休み期間が数年間あったから実際のアフィリエイト歴はもっと少ないかなあ?

当時大学生だった2012年、就活迷子になっていた時にひょんなきっかけから「アフィリエイト」というキーワードに出会い、そこからトレンドアフィリエイトや物販アフィリエイトにチャレンジし始めました。

関連記事:アフィリエイトに出会い、就職も決めた大学生活後半

ですが、親をはじめ周囲からの「就職しろ」圧力に負け、結局アフィリエイトは放棄して就活を再開します。最終的に内定をもらった一社に就職。

就職先の会社では新卒入社早々配置転換→職場で上司や先輩社員からいじめられる→社内失業で鬱になる→社長に退職勧奨を言い渡され、8か月目で失業してしまいます。

関連記事:退職勧奨を引き受け、無職生活を始めた話。

失業中、職場いじめ・社内失業・退職勧奨の一連の経験がトラウマとなり、会社員として復職するのが怖いと思うようになる。とはいえ経済的に不安を感じたので、大学生の時にやっていたトレンドアフィリエイトに再着手します。

が、トレンドアフィリエイトについては長続きせず途中で挫折してしまいました。

関連記事:無職時代にアフィリエイトを再開したけど3か月で諦めてしまった話。

挫折してから派遣社員として社会復帰し、数年間はブログを完全放置プレイ。それでもわずかながら収益が発生していました。

2018年2月、契約更新手続き中だったにも関わらず、勤めていた派遣先企業で突然解雇を言い渡される。

会社からの収入が突然0円になることに危機感を覚え、今後の生き方について悩んだ結果、

会社からの収入だけに依存しないお金の稼ぎ方をしたい!自分の人生は自分で舵取りをしたい!と強く思い

雇止めを言い渡された翌日からアフィリエイトを真面目に学び直す。ブログアフィリエイトを本格的に再開。

関連記事:派遣契約が取り消しに!下した決断は「アフィリエイトを極める」

無職生活が始まってから約3か月間は、できるだけ毎日ブログを更新し続ける。一日最低でも1記事(1000文字以上)を投稿していました。

その努力の甲斐もあってか、無職生活を卒業する頃には1ブログ100記事以上もの投稿を達成。

現在は無職を卒業し再び派遣社員として社会で働く傍ら、ネットビジネスで毎月お金を稼いでいます。

ネットビジネスに真面目に取り組み始めてから約1年間の収入の推移の様子はこちらの記事に載せております。↓

関連記事:2018年1月度~2019年2月度現在までのアフィリエイト収入推移

ネットビジネスで月収100万円を達成した暁には派遣社員の仕事を卒業し、ネットビジネス専業で生計を立てていこうと考えています。

そして、私と同じように職場いじめや社内失業に遭って辛い人や、会社を辞めたいと悩んでいる人、仕事も経済的にも不安定でこれから先が不安な失業中の人や派遣社員の人を救いたい。

会社に頼らず自力でお金を稼ぎたい人や、ネットビジネスに興味ある初心者に役立つ情報をお届けしたい。

自分の人生を自分で舵取りできる仲間を増やしたい!と思っています。


これからもブログを更新し続けていくので、どうぞよろしくお願い致します!