気を付けて!テフロン加工の鍋を空焚きすると危険な理由

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

どうもこんにちは、あんりです。

いやーーーーいつも気を付けているつもりが
ついうっかりやらかしてしまいましたよ…

今日の記事のタイトルのとおり、
テフロン加工の鍋を空焚きしてしまいましたorz

こんなミスをしてしまったのは初めてで
自分自身でも驚いています。

でも、こういう「失敗」を経験するからこそ
得られる気づきもたくさんあります。

というわけで、今日は
テフロン加工の鍋を空焚きする危険性について
皆さんに情報をシェアすると共に、

今後の自分への戒めとして
記事を書かせていただきます。

【うっかりテフロン加工の鍋を空焚きしてしまい、異臭で目が覚める】

今日の夕飯の支度をしていた時のことです。

夕飯に味噌汁を作ろうと思い、
長年使っているテフロン加工の鍋を取り出して
鍋の8分目くらいまで水を入れ、
ガスコンロの中火にかけました。

鍋の水が沸騰したら
昆布と鰹節でだしを取る予定でいたのですが、
よほど疲れていたのか、少し休憩しようと思って
台所から少し離れた所で休むことにしました。

「沸騰したらまた台所に戻ればいいや~…」

そう思っているうちにいつの間にか私は眠ってしまいました。

そして次に気が付いた瞬間には
部屋が異臭で充満していました。

「あれ?なんか変なにおいがするぞ?」

うまく言語化できませんが
金属を焼いたような、そんな感じの臭いです。

そこでハッと気付き、慌てて台所に向かうと

鍋がヤバいことになっているではありませんか!!!!

鍋の8分目までたっぷり入れていたはずのお水は
すっかり無くなっているし、
黒かった鍋底は白く変色していて
蒸気のようなものが出ている。

それに、鍋に手を近づけただけで
熱い!と感じるくらい辺りが
かなり高温になっていました。

これはマズい!と思ってすぐに火を消したり
鍋に冷水をかけて冷やしたりしました。

金属が焦げたような異臭も部屋に充満していたので
換気扇を回して部屋の換気をしっかり行いました。

ふと時計を見ると、私が休憩に入った時間から
一時間ほど時間が経っていました。

鍋の8分目まで水を入れて
たった一時間中火にかけただけで
こんな空焚き状態になってしまうのか…!
とさすがに驚きましたよ。

そういえば部屋に充満していた
金属が焦げたようなあの異臭。

実はあの異臭には有害物質が含まれていると
後から知って恐ろしくなりました…((°Д°;))

【テフロン加工の鍋を空焚きにすると有毒ガスが発生する】

私は以前から
「テフロン加工の鍋やフライパンを空焚きするのは厳禁だよ!」
ということは一応知っていました。

しかし、何故テフロン加工の
鍋やフライパンを空焚きしてはいけないのか、
その詳しい理由は知らなかったです。

そこでテフロン加工の鍋やフライパンを
空焚きしてはいけない理由を調べてみました。

参照サイト:フッ素樹脂加工したフライパンのテスト|神奈川県ホームページ

上記のサイトによると、
フッ素樹脂加工(テフロン加工)のフライパンを空焚きしたら
次のような実験結果が出たそうです。

●コンロでフライパンを加熱すると5分で370℃になる

●フッ素樹脂塗膜(テフロン加工)は400℃を超えると熱分解が起こる

●空焚きによって423℃でガスが発生する

●発生したガスは無色で目視できない

また、フッ素樹脂から発生したガスは数種類あり、いずれも

・呼吸困難
・めまい
・窒息
・眠気
・吐き気
・頭痛

など人体へ悪影響を及ぼす性質があることもわかりました。

ヒェッ;;;;;((°Д°lll))

私、テフロン加工鍋の空焚きに気づくまで居眠りしてたよ!!

そんな中発生したガスを吸って呼吸困難にでもなったら
すっごく怖いんですけど!!!!

幸い私は体に影響が出ませんでした。
ガス、少し吸ってしまってると思うんですけどね…

空焚きに気付いてすぐ換気をしたからでしょうかね?
とにかく無事で良かったです。

【有毒ガスだけじゃない、空焚きすると火災発生の危険性も】

テフロン加工の鍋やフライパンを空焚きすると
有毒ガスが発生するだけではありません。

火災が発生する危険性もあります。

2016年に新潟県の糸魚川市で大規模火災が発生しました。

この記事を書いている2年前のことですが、
全国ニュースにもなったくらい記憶に新しいですね。

実はこの火災の原因になったのは
中華料理店の鍋の空焚きだと言われています。

参照サイト:鍋の空だき原因か、出火元店主「こんろに火をつけたまま自宅に戻った」

鍋の空焚きで火災が発生したら
隣近所にも大迷惑をかけてしまうから
気を付けないといけませんね…;

【まとめ:テフロン加工の鍋・フライパンの空焚き厳禁!!】

ものすごく当たり前のことですが、
台所で火を使っている時は
その場から離れないようにしましょう!

どうしても離れなきゃいけない時は
一時的にでもいいから火を消す。

そして、空焚きにならないように
注意することがとっても重要です。

空焚きにしてしまったら
発生した有毒ガスを大量に吸って
最悪自分の命を落としかねませんし、

更に火災にでもなったら
自分の命だけでなく
隣近所の方々の命も奪いかねません。

だからテフロン加工の鍋・フライパンの空焚きは厳禁です。

空焚きダメ、絶対!

パソコンで自分のサイトをスマホ画面表示に変えるにはどうするの?

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

どうもこんにちは、あんりです。

WordPressなどでアフィリエイトサイトを運営している人の多くは
パソコンで記事を作って、パソコンからサイトに投稿していますよね。

私もそうで、大体いつもパソコンで記事を書いて
パソコンからこの”あんりブログ”に投稿しています。

時々スマホを使って記事を書いていることもありますが、
パソコンから比べれば使用頻度は少ないです。

ですので、出来上がった記事が
どのようにサイトに表示されているのか
いつもパソコンから確認している場合が多いです。

しかし、アフィリエイトサイトに訪れる方々の多くは
スマートフォンからのアクセスとなっています。

当サイトも、スマホからの訪問者がめちゃ多いです。

以下は当サイト訪問者が使っているツールとその割合です。

スマートフォン…6割

パソコン…3割

タブレット端末…1割

ここ数年でスマホの普及率が高くなった影響か、
当サイトの訪問はスマホ経由が全体の半数以上です。

確かにスマホだといつでも手軽に指先で
ササッとネットで調べ物が出来ちゃうから
楽チンだもんね…

とまぁこのとおり、
スマホからの訪問者が割合的に多いのです。

でも、パソコン仕様のままの
アフィリエイトサイトをスマホから閲覧した場合、
非常に読みづらくなっている場合が多々あります。

例えば文章が変な所で改行されていたり、
広告の表示がおかしくなっていたりなど…。

これでは読み手をイライラさせてしまい
サイトの滞在時間が短くなったり、
サイトの離脱者が増えてしまいます。

その結果、アフィリエイトの成果が
上がらなくなってしまいます。

だからアフィリエイトサイトの成果を少しでも上げるには
サイトの表示をなるべくスマホ仕様に変えて
スマホからの訪問者にとって
読みやすいサイトにする必要があるんですよね。

じゃあパソコンで自分のサイトを
スマホ仕様の表示にするにはどうすればいいの?
ということですが、

ブラウザの幅を調整するのが
最も手っ取り早い方法です。

【パソコンで自分のサイトをスマホ画面の表示に変える方法】

パソコンで自分のアフィリエイトサイトを
スマホ仕様の表示に変えるには
ブラウザの幅を調整するのが一番ですよ、
と上述しましたが

ブラウザの中でも
Google Chromeを使った方法がおすすめです。

Google Chromeでブラウザの幅を調整すると
実際のスマホ画面の表示に近い状態で
再現してくれるからです。

Google Chromeのインストールはこちらからどうぞ↓
https://www.google.com/intl/ja_ALL/chrome/

Google Chromeでブラウザの幅をスマホ仕様に変える手順

1.パソコンからGoogle Chromeを立ち上げます

パソコンからGoogle Chromeを立ち上げると
以下のようなブラウザの画面が出てきます。

2.ブラウザの右上にある「Google Chromeの設定」をクリックします。

3.以下のツールをクリックして開きます。

①その他のツール
②デベロッパーツール

4.デベロッパーツールの画面が登場します。

デベロッパーツールの右半分の上部に
Toggle device toolbarがあります。
スマホとタブレット端末のアイコンです。

そこをクリックすると、
デベロッパーツール画面の左半分に
スマホ仕様っぽい画面が表示されます!

今は「Responsive」の状態で表示されているので
試しに「Galaxy S5」仕様に表示を変えてみましょう。

Responsive表示よりも
少し画面が細くなりました!

他にも「iPhone X」や「iPad」などにも
表示を変えられます。

スマホだけじゃなくて
タブレット端末仕様の画面にも
変えられるから便利ですね!

「Edit」をクリックすれば
デバイスをカスタマイズできます。

Kindle Fire HDXや
Nexus10とかありますよ。

【最後に】

ちなみに当サイトをiPhone X仕様の画面にしたら
どんな表示のされ方になるのか、
前回投稿した記事で確かめてみました。

関連記事:正社員と派遣社員、どっちがいいの?私が出した答えとは。

お、おお…変な所で文章が改行されてる…

今後はもっとスマホ仕様に
記事を作る工夫をしないといけませんな…。

パソコンでスマホ画面の表示に変えるには
Google Chromeのデベロッパーツールを使うと便利ですので
ぜひ自分のサイトの確認に活用してみましょう!

サイト作りの改善点が見つかるかもしれませんよ。

~追記~

この記事を書いている約一か月前に
スマホが暴走して使い物にならなくなった
ということがあったのですけど。

関連記事:スマホのタッチパネルが暴走!私が試してみた7つの対処方法

その際自分のinstagramアカウントに投稿したい画像があって
パソコンからの投稿を試みたんですよね。

でもinstagramは元々スマホ仕様に作られたSNSだから
パソコンから自分のinstagramアカウントを開くと
表示がおかしくなってしまうんです。

で、その時Google Chromeのデベロッパーツールを使って
instagramをパソコンからスマホ画面表示に変えたら
かなり見やすくなりました!

投稿もスムーズにできましたし、
フォロワーから見ても特に違和感なく
自然な状態で画像をUP出来ていたと思います。

ということでパソコンからinstagramアカウントを見る時は
Google Chromeのデベロッパーツールで
スマホ画面表示に変えてみることをおすすめします!

正社員と派遣社員、どっちがいいの?私が出した答えとは。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

こんにちは、あんりです。

数日前私は、同世代の女性のオタク仲間の一人に
仕事のことについて相談されました。

その女性は今年の6月末までとある企業で正社員として働き、
7月頭から別の正社員雇用の職場へ転職しました。

しかし、転職先の職場は

・有給休暇があるようでないもの

・有給休暇を取ったら休んだ分だけ強制的に休日出勤

・仮に風邪などの病欠に有給休暇を充てた場合、休んだ日数分だけ一日あたり1万5,000円の減給

・冠婚葬祭でのお休みも同じく、休んだ日数分だけ1万5,000円ずつの減給

などの仰天社内ルールのある、超絶ブラック企業でした。

しかも、その企業に応募する際の求人票には

・有給休暇あり
・慶弔休暇あり

など、「ちゃんとお休みは取れますよ」と書かれていたにも関わらず、

入社日に職場から渡された就業契約書には、

「有給休暇を取得した場合、休んだ日数分だけ一日あたり1万5,000円の減給に同意します。」

との同意確認文が書かれていたそうで、その時初めて

「この職場は嘘をついている。ブラック企業だ!」

と気付いたそうでした。

1万5,000円って、かなり大きい金額ですよね!

有給休暇を一日取っただけでも給料から
それだけの大金を差し引かれるのは有り得ないですね。

というか、それじゃあ全然「有給」休暇じゃないじゃんwww

入社前に提示された就労条件とは
まるっきり違っていて、
詐欺みたいなものですね。

私だったらその契約書に署名せずに
その日のうちにバックレると思いますね。(苦笑)

「これだからゆとりはー」
とdisられても構わないから
即日退職するでしょう。

でもその女性は、しぶしぶ契約書に同意して
署名してしまったそうです。

そして一か月間とりあえず働いてみたけれど、
有給休暇の件も含めて
職場環境にいろいろと不安を抱いたので
先日退職届を出して仕事を辞めたそうです。

また転職活動から始めなければいけなくなったけど、
本当に正社員雇用にこだわる必要があるのか
疑問に思ってきたというのです。

出世欲がないのに、責任の重い仕事は正社員に任される…

サービス残業や自宅の持ち帰り仕事が多くてつらい…

それに対して派遣はサービス残業があまりないし、
残業時間が発生しても、きっちり残業代支払ってもらえる。

しかも時給換算したら正社員より派遣の方が
ずっと高時給だし稼げそうじゃん!

自分がやってみたいと思う仕事も
派遣での募集が多いし!

下手に正社員になって、転職先が
今回のような超絶ブラック企業だったとしたら
人生が詰んでしまう…

でも、リーマン・ショックの時のように
不景気時に派遣切りに遭ったらヤバイよね…

今後のキャリアプランどうしよう~~~!!!!

正社員と派遣社員、ぶっちゃけどっちがいいの??

と、正社員と派遣のどっちの雇用形態がいいか悩んでいると
私に相談してきました。

そこで正社員と派遣社員を両方経験している私は
彼女にこう答えました。

「働くうえで自分が優先したいことは何なのか、
はっきりさせることだよ」

「優先したいことがはっきりしたら、
正社員と派遣について調べてみて」

「正社員と派遣の良し悪しをちゃんと理解したら、
あとは覚悟を決めて自分の望む働き方を選ぶことだよ」

と。

【働くうえであなたが優先したいことは、何?】

働くうえで自分の優先したいことは何なのか、
どのようにして働きたいのかが
はっきりとわかっていれば

正社員と派遣のどっちがいいかなんて
そんなに深く悩まないはずですし、
自ずと答えが出てくると思うんですよね。

相談してきた女性は、
仕事をするうえでの自分軸が曖昧だったようなので
まずは優先事項は何なのかをはっきりさせるように
と伝えました。

例えばですが

・プライベートを重視したい
・残業はほとんど発生しない仕事がいい
・定時できっちり仕事を終えて帰りたい
・転勤はしたくない
・給料UPしたい
・ボーナス欲しい
・雇用の安定した所がいい
・やりがいのある仕事がしたい
・出世したい

とかなんとか。

働くうえで優先したいことをはっきりさせるには
自分の希望を紙などに全て書き出して
「見える化」させると効果的かもしれませんね。

【正社員と派遣社員のメリット・デメリットを調べてみよう】

働くうえで自分の優先したいことがはっきり決まったら、
次に正社員と派遣社員について調べ、
それぞれのメリット・デメリットについて
理解を深めてみましょう。

相談してきた彼女のように、今まで正社員経験しかなく
派遣は未経験だけどちょっと興味あるという人こそ特に、
正社員と派遣のメリット・デメリットをしっかり
把握していただきたいと思います。

正社員と派遣のメリット・デメリットについては
過去にこのブログでも記事を書いています。

関連記事:元派遣社員が振り返る!正社員として働くメリット・デメリットとは
関連記事:元派遣社員の経験者が語る、派遣で働くメリットとデメリットとは

例えば派遣のメリットでもある高時給。
時給換算すると正社員のそれよりも高かったりします。

でもそれは、

・交通費の支給なし
・昇給なし、ボーナスなし
・有期雇用

など、派遣のデメリットとなる部分との
引き換えに与えられた高時給なんです。

一方で正社員。正社員のメリットといえば

・昇給あり、ボーナスあり
・雇用が安定
・世間体が守られる、社会的信用が得られる

などです。
しかしそれらメリットと引き換えに、

・重い責任を負わなければいけない
・サービス残業や休日出勤に応じなきゃいけない
・組織のしがらみから逃げられない

などのデメリットがあります。

このように、正社員にも派遣社員にも
それぞれメリット・デメリットがあって
どっちもどっち
なんですよね。

例えばあなたが

・プライベートを充実させたい
・希望する業界や職種を自由に選びたい
・社内の人付き合いはほどほどにしたい

などの理由から派遣を選んだとします。

もしそれで派遣を選んだとしたら

・雇用の安定
・給料の安定
・社会的信用を得ること

などは望めないので
その点は当然妥協する必要があります。

何かを優先するためには、
何かを妥協しなければいけません。

【結局は…何を優先して何を妥協するか!】

結局のところ、
「何を優先して何を妥協するか」
なんですよね。

正社員か派遣、どちらの働き方がいいか悩んでいたら
まず働くうえで自分が優先したいことを明確にさせる。

そして正社員と派遣のリット・デメリットを比べ、
それぞれの良し悪しについて
しっかり理解を深めて受け入れる。

その上で覚悟を決めて
妥協する所は妥協しつつ、
自分が優先したい働き方に合った
雇用形態を選ぶといいと思います。

なぜこのタイミングで?!葬儀で結婚報告してきた親友の話。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

こんにちは、あんりです。

先日、大学時代の親友のお父様が突然お亡くなりになったので
そのお通夜に共通の友人と二人で一緒に参列してきました。

関連記事:友達の親が亡くなった時!香典は?お悔やみの言葉は?

そのお通夜で、最大にモヤッたことがありました。

それは記事タイトルのとおり、

お通夜の時に突如、親友が結婚報告をしてきたことです。

【なんでこのタイミングで結婚報告するの?!】

親友(以下、Yちゃんとします)はお父さん大好きっ子で、
私と会って遊んでいた時もよくお父様の話をするくらい、
お父様のことが大好きでした。

しかし、その最愛の父親が末期がんで急逝。

更に、お父様が亡くなる約10日前には
母方のお婆様を病気で亡くしたばかりだったそうです。

最愛の祖母と父親を立て続けに喪ったYちゃんの哀しみは
私たちの想像する以上にかなり深かったのでしょう。

普段は我慢強いYちゃんですが、

私や友人(以下、Nちゃんとします)の姿を見た瞬間に
うわああああああああん!!!!!!
と大号泣し出しました。

私やNちゃんはただただ、
Yちゃんの心に寄り添って

大変だったね。
辛かったね。
寂しくなるね…
気が済むまで泣いていいからね…

と声をかけ、しばらくYちゃんを抱きしめていました。

しばらくするとYちゃんは泣き止み、
落ち着きを取り戻したのですが、その時

「あ…そういえばまだ紹介していなかったよね」

と言って私たち二人をご親族のもとへ連れていきました。

「皆に紹介するね!この子がNちゃんで、この子があんりちゃん!」
「大学時代からの親友なのー!」

私は交友関係がそう広くなく、友達も少ない方なので
Yちゃんが私を「親友」と認めてくれたことに
ちょっと嬉しく思いました。

とまぁこんな感じで、Yちゃんはご親戚のおじ様やおば様方に
私たち二人のことを「親友」と紹介してくれたのですが…

……あれ?

ご親戚のおじ様やおば様方に紛れて
私たちと同世代くらいに見える若い男性が
ポツン、と立っているではありませんか。

誰だ?この人は。

Yちゃんは一人っ子。だから兄弟がいるはずがない。

じゃあもしかしてYちゃんと年の近い従兄弟なのかな?
と思っていたら

「あ、この人ね、○○くん。わたしの旦那さんです!」
「実は結婚しました^^」

ファッ!!!!!?????
Σ(°Д°;)))

いやぁーーー正直驚いて
一瞬言葉が出ませんでしたよ!

だって、この時初めてYちゃんの結婚を知ったんだもん!

苗字が変わっていたことすら知らなかったんだもん!

そしてYちゃんから更に聞いた話では、

・旦那様とは何カ月も前に婚約済み
・年内(葬儀から半年以内)に結婚式を挙げる

らしいではありませんか…。

とりあえず旦那様に失礼のないよう、その場では

「あ、どうも。Yちゃんの親友のあんりです。初めまして」

と平静を装いながら挨拶を交わしておきましたが。

私はいろいろとモヤモヤしていました。

私たちを「親友」としておきながら
なぜ早めに結婚報告をしてくれなかったのか?
もうとっくに婚約済だったんでしょう?

慶事とは対極の葬儀中(お通夜の途中)のこのタイミングで
なぜ突然結婚報告をするのか?

そもそも身内が二人も立て続けに亡くなって
喪中だというのに
結婚式を挙げるってどうなのよ??

と。

【もしかして:お父様の看護で精一杯だった?】

親友Yちゃんの突然の結婚報告にモヤモヤしていた私ですが、
なぜこのタイミングで結婚報告したのか、
結局本人に理由を聞けませんでした。
だから真相がわからない。

しかし私の想像ではあるけれど、
Yちゃんがお通夜というこの場で
突然結婚報告したわけとして、
考えられる理由がいくつかある。

まず一つ目は、
お父様の看護で精一杯だったのではないか?
ということ。

Yちゃんは2か月前から長期の看護休暇を取得し、
末期がんと闘うお父様の看護にあたっていたそうでした。

お父様が病気で倒れる前から
旦那様との結婚は決まっていたけれど、

仮にも周りに結婚報告をしようとした時に
お父様が倒れてしまったとしたら、
確かに結婚報告どころじゃないかもしれませんね…。

そして、そうこうしているうちにお父様が急逝。

葬儀の場で初めて、私たちに結婚相手を
紹介せざるを得ない状況になったのかな?
とも考えられます。

【もしかして:独身勢の私たちに気を遣っていた?】

そして二つ目は、
私やNちゃん、独身勢の私たちに気を遣っていたのではないか?
ということ。

私もNちゃんも、そしてYちゃんも
20代後半で、いわゆる結婚適齢期の年頃です。

そんな中、Yちゃんが一足先に結婚を決め、
残る私たちは独身のままとなってしまいました。

だから私たち独身勢に気を遣って
ずっと結婚報告ができなかったのかな?と。

結婚が決まったら未婚の友人に
どう伝えようか悩む気持ち、
私もわからなくもないです。

かつて私も婚約経験がありましたが、確かに当時は
「今後どうやって友達に報告しようか…?」
と考えていましたから。

まぁ結局いろいろあって婚約破棄しましたが\(^O^)/

関連記事:彼氏と結婚する前に見極めろ!マザコンと結婚しても損するだけだ

なので、未婚の友人に気を遣う気持ちもわからなくもない。

でも、なんかモヤる。
気を遣われていたんだとしたらかなりモヤる。

私たちをただの友達じゃなく「親友」としておきながら
早めの結婚報告をしてくれなかったのはなんかモヤる…。(苦笑)

関連記事:どうせ暇なら習い事や婚活に行けば?…いいえ、ネットビジネスやります。

上記の記事の最後でちょろっと書いたように、
私はもともと結婚や出産への強い憧れがある方ではありません。
また、婚約破棄の件で更に結婚欲が減ってしまいました。(爆)

だから、親友が一足先に結婚したとしても、
私は特に妬むつもりもないし、焦りもないです。

結婚報告が今の今までなかったのにはモヤるけどねw

でも、一緒にいた友達のNちゃん。
最近彼氏と別れたばかりで、
恋の傷を残したまま婚活を始めたそうですが、

Yちゃんの結婚報告を聞いた時は
良かったね!と喜びつつも
ちょっと複雑そうな表情をしていたようにも
見えました…(・ω・`;)

【そもそも喪中に結婚式を挙げていいものなの?】

そして結婚報告をしてくれなかったこと以外に
私がモヤモヤしたのは、
「喪中に結婚式を挙げる」
と聞かされたことです。

一般常識として、身内が亡くなってからの約一年間は
喪中とされていますので、
この期間は結婚式などの祝い事は
控えた方が良いといわれています。

だから
「年内(葬儀から半年以内)に結婚式を挙げるんだぁ」
と話を聞かされた時は

え?喪中なのに式挙げちゃう?
それ非常識じゃない?
延期しないの?

と思ってしまいました。

でもまぁ、Yちゃんのウェディングドレス姿を見れずに
亡くなってしまったお父様やお婆様の気持ちを考えると、
喪中であっても結婚式を挙げるのはしょうがないのかなぁ…

【おわりに】

最愛の父親を突然失って取り乱している親友を
慰めるだけでも頭がいっぱいいっぱいだったのに、

そこで突然「結婚報告」をされたために
情報量過多で圧倒されてしまい、
いろいろモヤモヤとしてしまいました。

このモヤモヤをうまく纏められないけど、
時と場合を考えて結婚報告してほしかったな、
というのが私の正直な気持ちです。

友達の親が亡くなった時!香典は?お悔やみの言葉は?

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

こんにちは、あんりです。

数日前、学生時代の親友のお父様が急逝しました。

共通の友人から連絡を受け、
一緒に葬儀に参列しました。

私はこれまでにも葬儀に参列した経験がありますが、
全て親族の葬儀で、みんな90歳以上での大往生。

関連記事:人生は意外と短いのだから、生きているうちに大切な人とたくさん関わろう

だから悲愴感のあまりない、
穏やかな葬儀しか経験したことがありません。

でも今回は身内以外の人の葬儀。初めてです。

しかも病死で、心の準備をあまり出来ないまま
急逝したとのこと。

最愛の父を突然亡くした
お父さん大好きっ子の親友の気持ちを思うと、
私は親友にどう接したら良いのかとても悩みました。

親友にはどうやって声をかければいいのだろう?
親族の方々にはどのようにお悔やみの言葉を言うべき?

また、他にも

香典袋はどれを選んだらいいんだろう?
香典の金額はいくら入れればいいの?
香典袋への金額の書き方はどうすればいいの?

香典以外に持っていくべきものは何だっけ?
服装はどうすればいいのかな?

親御さんと面識がなくても葬儀に参列していいの?
お通夜と告別式のどっちに参列すればいいんだっけ?

など、友人の一人として
どのような行動を取ればいいのか、
いろいろと疑問が思い浮かびました。

そこで今回、
友達の親御さんが亡くなった時に取るべき行動などについて、
自分の経験をもとにご紹介します。

【友達の親が亡くなった時、お通夜と告別式のどっちに行けばいい?面識がなくても行っていい?】

友達の親御さんが亡くなった時、
その訃報の連絡を受けると思います。

もし訃報の連絡を受けたのなら、
なるべく葬儀に参列した方が良いでしょう。

しかし例えば仕事などの都合で行けなかったり、
遠方に住んでいて葬儀に駆け付けるのが難しかったりなど
どうしても葬儀に参列できない場合は、
行けない理由をきちんと伝えた方がいいです。

そしてお通夜と告別式のどちらに行くべきか?ですが、
参列者側の都合に合わせて大丈夫です。

また、友達の親御さんと面識や深い関わりがなかったとしても、
葬儀に参列するのは特に問題ありません。

今回私は、親友本人から直接連絡を受けたわけではなく、
共通の友人を介して親友のお父様の訃報を知りました。

親友本人がとても、いろんな人に連絡を回せるような
精神状態じゃなかったようなので、
その親友に代わって共通の友人が
訃報を知らせてくれたようでした。

共通の友人は私の他に、
知人関係者らにも連絡していたようですが
みんな仕事などで都合がつきませんでした。

結局、親友の交友関係者の中で
葬儀に参列することになったのは、
連絡をくれた友人と私の二人だけです。

友人と私の二人は、親友のお父様とは
特に深い関わりがありませんでしたが、
仲良くしてくれている子の親御さんであるため、
お通夜の方に駆け付けることにしました。

残念なことに、私にとって今回が
親友のお父様との初対面となってしまいましたが…

【友達の親の葬儀にはどんな服装で行けばいい?持ち物は?】

お通夜も告別式も、喪服で参列するのがおすすめです。

例えば男性なら黒の上下スーツに白のYシャツ、
黒のネクタイ、黒の革靴、黒い鞄。

女性なら黒のワンピースに黒のジャケット、
または黒のブラウスに黒のスカート。
黒いストッキングに黒い革のヒール靴、黒い鞄。

光物のアクセサリーはつけず、
身につけるとしても真珠のアクセサリーのみ。

高校生以下の学生なら、
学校の制服を着て行っても問題ないでしょう。

ただお通夜の場合、急なことが多いので
社会人だったら職場から直接駆け付けることもあるでしょう。
ですので、必ずしも喪服でなければいけない訳ではありません。

その場合、男性も女性も
地味めな色(灰色・茶色・紺色)のスーツなど
着ておくと良いでしょう。

その他持ち物についてですが、
以下のものは必ず用意しておくべきです。

・香典
・袱紗
・数珠

また、以下のものは
あると便利な物ですので
一応用意しておくことをおすすめします。

・黒いハンカチ
・ポケットティッシュ
・黒い折り畳み傘(地味めな色のものでも可)

今回、私と一緒に葬儀に参列した友人は会社勤めのOLです。
友人は持ち物を用意する時間的余裕があまりなかったそうなので、
黒いフォーマルウェアや鞄、香典の必要最低限の物だけ揃えて、
職場から駆けつけてきました。

【友達の親への香典袋はどれを用意すればいいの?】

香典袋にもいろいろな種類がありますが、
故人の宗教に合わせた香典袋を用意するといいです。
事前に、故人の宗教を確認しておくことをおすすめします。

<仏教の場合>

・御霊前
・御香典
・御香料
・御仏前または御佛前(浄土真宗のみ)

<キリスト教の場合>

・御花料
・御霊前

<神道の場合>

・御玉串料
・御神前
・御榊料

香典袋の水引は白黒(銀色)の結び切りのあるものが
望ましいですね。

【香典袋の金額はどう書けばいい?】

香典袋には「中袋」といって、
お金を入れる封筒が入っています。

その中袋の裏面に、

・香典の金額
・住所
・氏名

を書く必要があります。

香典の金額を書く際は、
旧字体の漢字で記入します。

1 … 壱
2 … 弐
3 … 参
5 … 伍

千 … 阡
万 … 萬

【友達の親への香典の金額はいくら用意すればいい?】

友達の親御さんとの関係の深さや地域性、
参列者の年齢にもよるので一概には言えませんが

・3,000円または5,000円

が香典の相場ではないかと思います。

間の4,000円ですが、4,000円の「4」は
「死」を連想させる数字なのでタブーです。
4,000円は入れないようにしましょう

また、一緒に葬儀に参列する共通の友人がいれば
香典の金額を合わせておくのをおすすめします。

私も香典の金額をどうしようか悩み、
事前に友人と相談しました。

相談した結果、
親友のお父様と一度会ったことのある友人は5,000円、
親友のお父様と面識のなかった私は3,000円に落ち着きました。

【葬儀場に香典を持っていく際の注意点】

香典袋に入れるお札ですが、
使い古したお札を用意しましょう。

慶事じゃないので新札は用意しなくていいです。

もし手元に新札しかない場合は、新札を折るなどして
使用済みであるとわかるようにするといいですね。

香典の金額が決まったらお札を香典袋に入れ、
袱紗に包んでから葬儀場へ持っていきましょう。

香典袋をむき出しのまま持っていくのは
マナー的に良くないです。

【葬儀場に着いたら受付の人やご親族にはどう声をかければいい?】


葬儀場に着いたら、受付の方々や
友達のご親族の方々に会います。

その時かけるお悔やみの言葉として適切なのは

・お悔やみ申し上げます。
・この度はご愁傷様です。

以上の2通りです。

ちなみに友人は「この度はご愁傷様です」
私は「お悔やみ申し上げます」と言葉がけしました。

二人ともバラバラでした。^^;

【親を亡くした友達にはどう接したらいいの?】

友達は最愛の親御さんを失ったばかりで、
とても辛い状況にあると思います。

できるだけごちゃごちゃとした言葉を使わずに
シンプルでかつ、自分の気持ちが伝わるような
言葉がけをしましょう。

例えば

・大変だったね
・辛かったね
・寂しくなるね
・いつでも遠慮なく電話していいからね
・何か手伝えることがあったら言ってね
・いつでも力になるからね

など、友達を心に寄り添うような言葉や
友達の支えになるような言葉をかけると
いいですね。

また、とても仲の良い友達であれば
ただ黙って寄り添ったり、
抱きしめてあげたりするのもいいと思います。

ちなみに私と友人がお通夜に駆けつけた時、
親友は私たち二人の姿を見た瞬間に
大号泣し始めました。

そして、お父様の病死を受け入れられないことや
今まで哀しみをこらえて気丈に振る舞っていたこと、
本当はとてもつらくて悲しいんだという気持ちを
泣きながら語り出しました。

親友の話に耳を傾け、
私たちはただ黙って抱きしめて

「大変だったね」
「辛かったね」
「寂しくなるね」
「(お父様の看病を)よく頑張ったよ」
「お父様も(病と闘い続けて)頑張ったね」
「お父様はいつでもあなたのことを見守っていると思うよ」
「手伝えることがあったら遠慮なく言ってね」
「私たちで良ければいつでも電話していいからね」
「気の済むまで泣いていいんだよ」
「もう我慢しなくていいんだよ」

などの言葉を親友に伝えました。

【おわりに】


自分の経験をもとに、
友達の親御さんが亡くなった時に
やるべきことについてご紹介しました。

たとえ大人であっても、
最愛の親御さんを亡くすのは
非常に辛いことです。

仲の良い親子関係だったら尚更悲しいことです。

今回最愛のお父様を失った私の親友も、
親子関係がとっても仲良しの父と娘でした。

なので、父親を失った親友の悲しみは
私の想像以上にかなり深かったでしょう。

もしも友達の親御さんの訃報の連絡を受けたら
出来る限り葬儀に参列し、マナーを守りつつ、
友達の心にしっかり寄り添ってあげてくださいね。

2018年7月度 アフィリエイト5か月目 成果報告

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

8月がログインしました!
こんにちは、あんりです。

今年の夏は酷暑ですね~!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は現在少々夏バテ気味です。

7月は全国的に35℃以上の猛暑日が続いたり、
西日本では酷い豪雨災害が起こったりもしましたよね。

そして、台風がやって来て
気温がクールダウン出来たかと思ったら
また猛暑襲来…/(^O^)\

あまりにも暑い日が続くせいなのか、
ここ最近、日中に蚊をあまり見なくなりました。

他から聞いた話ですが、
蚊は35℃以上の高気温の環境下では
活発に活動できなくなるようです。
蚊も夏バテするほどの猛暑…

蚊はあまり見なくなりましたが、
その代わりに羽蟻が家の近くで大量発生しているようで
時々何匹か家の中に侵入されることもあって困っています…

なので最近は玄関など、虫の侵入経路になりそうな所に
毎日こまめにハッカ油スプレーをしています。

関連記事:虫対策にはアロマオイルを使おう。特にハッカ油は効果てきめんだ

ハッカ油スプレー、いいですよ!
このスプレーのおかげで
Gやその他不快害虫をあまり見なくなりましたし。

無職生活が始まってから早4カ月。

無職生活が始まった4月1日からもう4ヶ月。
春・夏と二つの季節が過ぎました。
そしてあと数日で立秋、
暦上ではもう秋を迎えてしまいます。

歳をとるにつれて時間が経つのが
本当にあっという間に感じます。

関連記事:時間が経つのが早いと感じるのは大人になって○○○ことをやらなくなった証拠

さて、今日は2018年7月度のアフィリエイト成果を報告します。

前にも言いましたが、
アフィリエイトの成果を報告するのって
まるで会社の給与明細を自ら公開しているみたい。

恥ずかしい~!><;

でもアフィリエイトで成果を上げるために、
自分への戒めとして公開します。

私は2018年2月下旬からアフィリエイトの下準備に取り掛かり、
3月は主にブログの開設や自己アフィリエイトで
今後のアフィリエイト活動に必要な軍資金を稼いでいたので
7月でアフィリエイトは一応5か月目となりました。

果たして7月度はどのくらいの成果が出たのでしょうかっ…?!

※規約的に名前を出すことはあまり良くないらしいので
詳しい名前は伏せて報告します。

【2018年7月度(アフィリエイト5か月目)確定分成果】

クリック系:106円
成果型:0円
ポイントサイト:410円(自己アフィリエイト含む)

合計 516円

成果型がまたもや爆死orz

爆死した理由として、
成果型広告を貼った記事の作り方が
相変わらず下手っぴなうえに、

6月度までと比べて投稿記事数が
かなり少なかったのが原因と考えられます…

広告の貼り方や記事の文章の書き方、
その他諸々を改善させる必要がありますね。

成果型は爆死してしまいましたが、
クリック系の報酬は6月度と比べて
かなり伸びたのは嬉しいです!\(^O^)/

6月度のクリック系の成果は
たったの6円だったのに対し、
7月度は106円も成果を出せたのですよ!

関連記事:2018年6月度 アフィリエイト4か月目 成果報告

この一か月間で約18倍にも
成果が跳ね上がった
のですよ!!
凄くないですか?!

クリック系広告を見てくださった方々、
どうもありがとうございます☆

そうそう、クリック系の成果と共に、
PV数もかなり伸びました。

以前までは、100PVも達成できずにいましたが、
7月度だけでPV数は450以上もありました。

サイトに訪れて記事を読んでくださる方が
増えてきた証拠ですね。ありがとうございます。

【2018年7月度に行った作業】

1.既存の無料ブログに0記事投稿した
2.ワードプレスブログに9記事投稿した

【2018年7月度に勉強したこと】

正直なところ、
アフィリエイトに関する勉強は
あまり出来ていません。

しかし、アフィリエイトとは少々無関係かもですが、
積極的に読書をしていました。

主にマインドセットに関する本や
成功者の思考に関する書籍を読んでいました。

特に、斎藤一人さんやその愛弟子さん方が
出している本は面白いです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

運 [ 斎藤一人 ]
価格:1836円(税込、送料無料) (2018/8/1時点)

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

斎藤一人みるみる運を引き寄せる「そうじ力」 [ 舛岡はなえ ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2018/8/1時点)

 

 

あとは、田宮陽子さんの著書
「なぜか神様が味方する すごい!金運の引き寄せ方」
もなかなか面白いですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

なぜか神様が味方する すごい!金運の引き寄せ方 [ 田宮陽子 ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2018/8/1時点)

 

 

近い将来、読書から学んだことを記事にして
皆さんにも良い情報をたくさんシェアできたら…
と思います。

【反省点】

上記の通り、7月度は
たったの9記事しか投稿できていません。

投稿記事数めちゃ少ない^^;

2018年6月度 アフィリエイト4か月目 成果報告
の記事の中で、

7月度は一日あたり2~3記事投稿数を増やしたい、
外注化記事を30記事は作りたい、

と目標を掲げていたのに
全く達成できませんでしたね…

記事の投稿数が激減した理由ですが、
ちょっと言い訳をさせてください。

7月度は身近な人の死が3回も集中してしまい、
時間的にも精神的にも記事を作る余裕が
なくなっていました。

一度目は母方の祖父の死、
二度目は応援していた海外の男子フィギュアスケーターの急死、
そして三度目は大学時代の親友のお父様の病死。

(大学時代の親友のお父様の急死についてまた後日記事を書きます)

関連記事:人生は意外と短いのだから、生きているうちに大切な人とたくさん関わろう

関連記事:老衰や心の準備が出来た死よりも、若くしての突然の死は非常に辛く、受け入れ難い。

お通夜や葬儀、献花に行く機会が
立て続けに起こってしまいました。

短期間に身近な人の死が
これだけ集中したのは
自分の人生史上初めての経験です。

そんな事情もあり、7月中は
記事を作る余裕がなかったり、
気持ちが停滞していたことが多々ありました。

8月に入り、今はちゃんと気持ちの切り替えが出来ているので
きっともう大丈夫だと思います。

今月はしっかり記事数増やしますよ…!

【これからの目標&計画】

まずは、7月度に達成できなかった目標。

・一日あたりの投稿数を2~3記事増やす
・外注化記事を30記事作る

以上の2点を引き続き目標に掲げます!

あとは、広告の成果を上げるため
ヨメレバ・カエレバの導入を検討しています。

以上、2018年7月度、アフィリエイト5か月目の成果報告でした。
これからも宜しくお願いします!

畑の話。全力を尽くしている人と、尽くしていない人の違いについて

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

どうもこんにちは、あんりです。

ここ1~2か月間、私は斎藤一人さんの本を読むのに
すっかりはまってしまいました。

関連記事:読書で知識と情報を得て、成功脳と失敗脳の違いについて学んだ

斎藤一人さんの著書に

地球は「行動の星」だから、動かないと何も始まらないんだよ。

という本があるのですが、

その本の中で気に入った教えがあります。

それは、「出し切ることの大切さ」

今日は「出し切ることの大切さ」について
皆さんにもシェアをしたいと思います。

【行動して成功するには、出し切ることが大切】

斎藤一人さんは、

行動する上で大切なことは
「出し切る」こと。

体を使って力を出し切る事や、
頭を使って知恵を出し切る事が大切だ
と言っています。

世の中には良い能力を持っているにも関わらず、
なかなか成功しない人やなぜか運の悪い人がいますが、

彼らがなかなかうまくいかないのは
自分の持っている力を
「出し切っていない」から
だと言います。

その一方で、力を出し切っている人は皆
幸せになっています。

その理由として、次のようなたとえ話があります。

【二人の男と畑の話】

ある村に二人の男性がいました。

一人はマッチョで力のある男性で、
もう一人は体の弱い男性。

前者は畑を300坪も耕せる能力があるにも関わらず、
サボって200坪しか耕しませんでした。

後者は50坪しか耕せないほど体力がありません。

前者の300坪耕せる彼からすれば、

たったの50坪しか耕せないのか~
あいつ貧弱だな~

と思うかもしれませんが、
後者の彼は一生懸命自分の力を出し切って
50坪耕していました。

すると後者の彼は、初めのうちは
どんなにがんばっても50坪までしか
耕せませんでしたが、

やがて60坪、70坪、80坪、90坪…
と多く耕せるようになり、
そしてついに100坪も耕せるようになりました。

他方、本当は300坪耕せる力があるのに
ついサボって200坪までしか耕さなかった前者の彼は、
だんだん筋力が落ちてしまい

66坪、22坪…と
だんだん耕せなくなっていきました。

更に、
力を出し切っている後者の彼には
なぜか良いことが起こり続けて、

逆に力を出し切っていない前者の彼には
悪いことが立て続けに起こります。

そして、本当は300坪耕せる力のあった前者の彼が、
最初は50坪しか耕せなかった後者の彼に対して、

なんであんな奴が俺よりも運が良いんだよ?!
これじゃあ神も仏もねぇじゃねーか!!

と文句を言います。

ですが、斎藤一人さんいわく、

「神も仏もいるからこそ、そのこと(出し切った人に良いことが起こる現象)が起きる」

と言っています。

全力を出し切る人と出し切らない人とでは、
起こってくる現象が違ってくるのだと言うのです。

【宝の持ち腐れ。知恵も出し切らないと腐ってしまう】

上記の「畑の話」のように、体の筋肉だけでなく、
頭の中にある知識や知恵も出し切らないと腐ってしまいます。

「宝の持ち腐れ」ということわざがありますが、
まさにそのとおりになってしまいます。

知識を外からインプットするだけでなく、
アウトプットすることも必要です。

インプットだけではダメなんです。

関連記事:本を読むなら声に出して読む!音読によって得られる効果について

折角覚えた知識や知恵も
「アウトプット」という形で出し切らないと
忘れてしまい、インプットに費やした時間や体力が
無駄になってしまいます。

また、脳も使わなければ
どんどん衰えてボケてしまいます。

せっかくインプットした知識や知恵を
そのまま放っておくと腐っていく一方で
使えなくなってしまいます。

ですので、学んだ知識や知恵は、
出し惜しみなくどんどん使ってしまいましょう。

学んだ知識や知恵を自分のためだけに使うのではなく、
他人のためにどれだけ出し切れるかが特に重要であると、
斎藤一人さんは言います。

【良い情報を知っていたら、周りに出し惜しみなくシェアしよう】

学んだ知識や知恵を自分のためだけに使おうとする人がいます。

頭の中にインプットした知識や知恵は使って減るものじゃないですが、
出し切らないままでいると体の中で腐敗が進みます。

よく、
「周りの人が聞かないから知っている知識や知恵を教えられない」
という人もいますが、

その知識や知恵が、その人自身にあるかどうかは、
周りの人からすればわかりません。

なので、良い情報を知っていたら、周囲の人にも教えてあげること。

たとえその情報を相手の方が既に知っていたとしても、
教えてあげることによって

「ああ、この人は私のことを気にかけてくれているんだね…」

と、喜ばれます。

自分が知っている情報や知恵を直接口頭で伝えるのでもいいし、
SNSやブログで文章化して伝えるのでもいい。

動画を作れるなら、
動画に撮ってアップロードするのでもいいです。

反対に、せっかく良い情報を知っているにも関わらず、
頭の中に留めてばかりいて、外に出し切らずにいれば
やがて体の中で腐敗してしまい、運勢を悪くしてしまいます。

知っている知識や知恵、情報を
タダで出したらもったいない、

と思うかもしれませんが、出したものは
出した時の何倍もの大きさになって
必ず返って来るといいます。

【まとめ】

というわけで、自分の持っている能力は
全力を出しましょう!

自分の持っているパワー・筋力・知識・知恵・情報は
全力を出し切った方がいいです。

他人と比べてたとえ力が弱くても、
自分にとって全力ならいいです。

初めのうちは微力であっても、
全力を出し切っていくうちに、
2倍にも3倍にも力が大きくなっていきます。

そして、全力を出し切った先に
必ず道は拓かれますよ!ということです。

マタハラという名の職場いじめを受けた従姉の話。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

こんにちは、あんりです。

今世の中ではセクハラ、パワハラ、モラハラ、マタハラ、スメハラなど
何かと「○○ハラ」と付く言葉が増えましたよね。

関連記事:新卒時代に経験した職場いじめは明らかにモラルハラスメントだった。

今回の記事ではその中でも
妊娠・出産に関することへの嫌がらせ、マタハラ。

「マタニティハラスメント」について語りたいと思います。

【従姉、マタハラで仕事辞めたってよ。】

ちょっと前に祖父が亡くなってその葬儀に参列した時、
久々に親戚たちと再会しました。

関連記事:人生は意外と短いのだから、生きているうちに大切な人とたくさん関わろう

その際に、年の離れた30代の従姉とその次女(1歳児)に
約一年ぶりに再会しました。

従姉は美容師で2児の母親。
数多くいる親戚の中で私が最もよく関わっている人です。

美容師ということもあって、
私は髪を切ってもらいに
従姉の働く美容室へたまに通っていました。

従姉が次女を妊娠し、産休に入ってからは
私はその美容室へ通わなくなったので
もうかれこれ2年くらいは
そこの美容室へ行ってないですね。

そして今年に入ってから
従姉が育児休暇を終え仕事復帰したというので、
またあの美容室へ通おうかな…と考え始めたら
従姉から衝撃的な言葉が出てきました。

「ああ、私、あの美容室辞めたよ」

私は思わず
「えっ?」
と声を上げてしまいました。

美容師の仕事が好きだった従姉が
なんであの美容室を辞めたの?
と思いました。

すると従姉が続けて告白しました。

「私、あの美容室でマタハラを受けていたんだ」

え、、、マタハラ?

聞いたところ、従姉が受けていたマタハラは
何も最近(次女の妊娠が発覚した2年前から)始まったわけではなく、
現在5歳児の長女の妊娠がわかった6年前から始まっていたのだそうです。

【従姉が受けていたマタハラという職場いじめの実態】

従姉が勤めていた美容室には30代の独身女性の店長がいました。
従姉より歳が一つ上ですが、従姉から見れば
上司みたいな存在だと言いました。仮にYさんだとしましょう。

従姉はそのY店長からトータルで6年くらい
マタハラを受けていたと言います。

従姉が結婚したのは8年前。
そして2年後(今から6年前)に長女の妊娠が発覚。

妊娠がわかったことをY店長に報告し、
その上で近々産休をいただきたい旨を相談した直後から
Y店長によるマタニティハラスメントが始まったそうです。

例えば休憩時間を取らせないとか。

美容師は長時間の立ち仕事が多いのは
皆さんもお分かりかと思いますが、

妊娠した体でずーっと立ちっぱなしで仕事をしているのは
母体にかなり負担がかかるようなんですよね。

だから時々椅子に座るなどして
休憩を取る必要がある。

でも、椅子に座って休憩を取ろうとしたら
Y店長に「怠けていないで仕事しろ」
言われて休憩もろくに取らせてもらえなかったそうです。

他に、わざと帰らせないように
仕事量を増やされて残業させられたり、

休日にシフトを無理やり入れられて
休日出勤させられたりしたそうです。

「妊娠は病気じゃないんだからこれくらいの仕事はできるでしょ?」
と言われて無理やり仕事を押し付けられたそうです。

そして産休間近のある日、
残業や休日出勤などの過酷な長時間労働や
立ちっぱなしの仕事を強要され続けた影響なのか、
従姉は出血してしまい、そのまま病院へ緊急搬送。

あともう少しで切迫流産してしまうところだったくらい
危険な状態だったそうです。

母子ともに命の危険に晒された状態だったにも関わらず、
その後もY店長の態度や対応に変化なし。

むしろ、妊娠したことに対してネチネチネチネチと
皆の前で嫌味を言われ続けたらしいです。

それから4~5年経ち、次女を妊娠した後も
長女の妊娠の時と同じようにまた
Y店長からのマタハラを受けたといいます。

長時間の立ち仕事の強要、

しつこく嫌味を言われる、

わざと休憩時間を取らせない、

わざと仕事量を増やされて残業させる、、

勝手にシフトを組まれて休日出勤させられる、、、

そしてまた仕事中に出血して切迫流産の危機に遭う。

切迫流産の危機は何とか乗り越え
無事次女の出産も終えましたが、

産休・育休明けの仕事復帰後も
相変わらずY店長からネチネチネチネチ
嫌味をいろいろと言われ続けたようです。

育休明け初日に0歳児の次女が熱を出してしまい、
保育園に預けるわけにもいかなくなったので
急遽お休みを取って自宅で次女の看病をしていたら

Y店長から「仕事復帰初日からなんで早速休んでいるのか…」
とブツブツ嫌味を言われたと言います。

妊娠中も育休後も変わらないY店長の態度が嫌になり、

「こんな理解の無い店長のもとで子育てしながらの仕事は続けられない」

と思って、2か月前きっぱり仕事を辞めたようです。

私は以前、従姉が二度切迫流産の危機に遭った話を
親戚づてにちょっとだけ聞いたことはあったのですが、

まさかその背景にマタハラという
職場いじめがあったとは知らなかった
ので、
今回その事実を初めて聞かされて衝撃を受けました。

【性格のキツい店長に嫌気がさしたという従姉】

実は私、従姉にマタハラをしたY店長とは
顔見知りの仲です。(苦笑)

私が従姉とは親戚同士だということを
Y店長はもちろん知っていますし、

従姉の産休中に、
そのY店長に髪を切ってもらったこともあります。(爆)

だから、Y店長が従姉(とお腹の中にいた子ども)の
命を危険に晒すまでのマタハラをするような人
だと聞いた時は正直驚きました。

え、そんなに意地悪な人だったの?と。

だってY店長に髪を切ってもらった時とか、
普通に笑顔でサービス良く接客してくれていましたから…

でも、笑顔でサービス良く接客するあのY店長の姿は
あくまでも表の顔だけであって、
裏の顔は全くその逆の性格だと、従姉は言いました。

従姉曰く
「Y店長はかなり性格がキツい人」
だそうです。

たとえば従姉が働いていた美容室には
結構LGBTのお客さんが来室していたようです。

だからゲイやオネエ系のお客さんが
よくいらっしゃったそうなんですよね。

で、Y店長はLGBTのお客さんたちとは
普通に笑顔で接客対応をするようなのですが、
彼ら彼女らが美容室を去った後は
結構陰口を叩いていたようです。

「あの人たち超キモ~イ!私まじ無理なんですけどwww」

と言った具合に…。

LGBTのお客さんだけでなく、
それ以外のお客さんに対しても

本人のいないところで陰口を叩いたり、バカにしたりと、
心無い言葉をしょっちゅう言っていたそうで、
そんなキツい性格のY店長に
従姉はいつもうんざりしていたようです。

笑顔で接客している時の表の顔と、
陰で人を小ばかにしている時の裏の顔。

表の顔と裏の顔の時との激しい差。

Y店長の二面性を知っているからこそ、
嫌だったとも言います。

確かに、接客時には笑顔で対応してくれていたスタッフさんが
陰で悪口を言っているのだと思うと、
客側の立場としてもなんか嫌ですよね。

私もY店長に陰口を叩かれていたのかなぁ…。

「えー、あの『あんり』とかいう奴が産休給料泥棒のアイツの従妹だって?!」

「うっそマジ?!www全っっ然似てねーんだけどwwww」

「本当に血の繋がった従姉妹同士なの?!信じらんねーwww」

「てかさー、あんりってクソ真面目系クズで根暗のオタクっぽくね?キモいよねーーwwww」

とか散々バカにされたりディスられたりして……orz

まぁもう顔を見ることないでしょうし、
どうでもいいんですけどね。(苦笑)

【なぜY店長は執拗に従姉にマタハラをしたのか】

従姉いわく、
Y店長が執拗にマタハラしてきたのは
「女の嫉妬」が理由なのではないか?
と言います。

美容室には従姉とY店長を含めて
約10名の美容師さんたちが働いていました。

その中でY店長は30代後半で最年長の独身女性、
従姉はY店長の1歳年下で、スタッフで唯一の既婚子持ち女性。

その他スタッフは20歳前後の超若い独身男女。

自分よりも歳の若い女性スタッフに早く結婚され、
しかも2回妊娠・出産したのだから
嫉妬心が相当半端なかったのではないだろうかと思います。

従姉が言うには、妊娠中の時だけでなく、
結婚報告の時もY店長にきつく当たられたようです。

他の若い後輩男女のスタッフからは
「ご結婚おめでとうございます!」
と祝福されたのに、

Y店長からは無視されたり
チクリと嫌味を言われたみたいです。

あー…女の嫉妬って怖いね!

でも嫉妬心丸出しにすればするほど
人からもっと避けられるようになるゾ★

【おわりに】

Y店長から散々マタハラという職場いじめを受けた従姉ですが、
次女出産後の育休明けから間もなくして退職しました。

現在は出産・子育てに理解のある美容室へ転職して
また美容師のお仕事に邁進しているようです。

周りには従姉と同じくママさん美容師が多いみたいなので、
前職の職場と違って仕事がやりやすいみたいです。

一方、従姉のことをいじめたY店長の現在ですが、
今やY店長に慕う後輩や部下は誰もいないようです。

己の気が済むまで人を蔑んできた結果が
自分に返ってきたのでしょう。(苦笑)

マタハラで仕事の人間関係などが嫌になったら
よほどその職場に執着する理由でもない限り、
思い切って環境を変えて、自分のライフスタイルに合った
職場を探すことも大事
なのかもしれませんね。

失業保険の認定日に身内の葬儀が!やっておくべき対応とは?

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

こんにちは、あんりです。

この記事を読んでくださっている方の中には
失業保険を受給している方もいらっしゃるのではないかと思います。

失業保険の受給期間中に、
身内の不幸はある日突然やって来ることがあります。

私も現在失業保険を受給しているところですが、
先日祖父を亡くしたばかりです。

関連記事:人生は意外と短いのだから、生きているうちに大切な人とたくさん関わろう

身内が亡くなれば、お通夜や告別式などの葬儀に
駆け付けなくてはなりません。

故人となった身内が遠方に住んでいた場合なら尚更
早めに駆け付けなくては葬儀に間に合いません。

また、日帰りは不可能なので
数日間泊りがけで行く必要があります。

しかしそんな時に、
失業認定日がバッティングしていたら
焦りますよね。

ただでさえ身内が亡くなって動揺しているというのに
失業保険を受給するためにハローワークへ行って
失業認定をしてもらう必要があるのだから
パニックになってしまうでしょう。

ですが、葬儀へ行く前に落ち着いてちゃんと対応すれば、
ハローワークに失業保険の認定日を変えてもらえます。

【やむを得ない事情がある場合、失業認定日は変更できる】

失業保険を受給する際、ハローワーク側に失業認定日を決められます。

決められた失業認定日にハローワークに来所して
失業認定申告書を提出すれば、
失業の認定(基本手当の支給)を受けられます。

もちろん、ただ来所すれば良いわけではなく、
認定の条件を満たしている必要がありますが…

しかし、認定日にハローワークに来所することができなかった場合、
その認定日までの期間と来所しなかった認定日当日については
失業の認定(基本手当の支給)を受けることができません。

更に、次の認定日の前日までにハローワークに来所して、
職業相談などの求職活動を積極的に行わなかった場合には、
その次の認定日の前日までの期間についても
失業認定を受けることができません。

しかし、所定の認定日に来所できない場合でも、
やむを得ない事情がある場合にのみ、
特別な取り扱いとして失業認定日を変更することが可能です。

やむを得ない事情というのは、次のような場合です。

やむを得ない事情とは?

1.就職
2.求人者との面接、選考、採用、試験など
3.各種国家試験、検定などの資格試験の受験
4.ハローワークなどの指導により各種講習などを受ける場合
5.働くことができない期間が14日以内の病気、けが
6.本人の婚姻(結婚式に付随し、社会通念上妥当と認められる日数の新婚旅行を含む)
7.親族の看護、危篤または死亡、婚姻(※親族のすべてではなく、範囲が限られています。)
8.中学生以下の子弟の入学式または卒業式
9.選挙など、公民としての権利を行使する場合
10.天災その他避けることのできない事故(水害、地震、交通事故など)
11.教育訓練給付制度の対象講座を受講する場合で、受講日の変更が難しい場合
(対象講座の関連講座でも、指定を受けていない講座を受講する場合は認定日変更の対象にならない)

失業認定日前後に身内が危篤または亡くなった場合も、
この「やむを得ない事情」に当てはまります。

もしそうなってしまった場合、
必ず事前に最寄りのハローワークに連絡しましょう。

身内の危篤や死亡は緊急のことですので、
ハローワークへの連絡は電話でも大丈夫です。

そのためにも最寄りのハローワークの電話番号などの連絡先は
控えておいた方がいいでしょう。

ハローワークへ連絡したら、必ずハローワーク側の指示を
受けるようにしてくださいね。

【身内が亡くなって失業認定日を変えたい場合、認められる親族の範囲が決まっている】

身内が危篤状態または亡くなって失業認定日を変更したい場合、
認められる親族の範囲が決まっています。

認められる親族の範囲ですが、具体的には
6親等以内の血族、配偶者および3親等以内の姻族まで
とされています。

詳しくは、民法第725条の親族図をご覧ください。
http://www1.g-reiki.net/hirakata/reiki_honbun/o600RG00000215.html

【身内が亡くなって失業認定日を変更したい場合に用意しなければならないもの】

身内が危篤状態または亡くなるなど「やむを得ない事情」があって
失業認定日の変更の取り扱いを受けたい場合には原則として、
その事実が確認できる証明書などが必要です。

例えば身内が亡くなって葬儀に参列しなければならなくなり、
所定の日にハローワークへ来所出来ず、認定日を変更したい場合、
「身内の葬儀へ参列しました」と証明できるものが必要です。

身内の葬儀に参列したことを示せる証明書として
代表的なものは、会葬礼状です。

会葬礼状とは、葬儀(または通夜)の会葬者に
お礼状としてお出しするものです。
葬儀(または通夜)当日に会葬者にお渡しするものであり、
忌明けの頃に香典返しに添えて送る「忌明けの挨拶状」とは別物となります。

参照:各種お礼状 会葬礼状・葬儀に関するお礼状

葬儀の喪主から会葬礼状を受け取り、
後日ハローワークへ持っていきましょう。

会葬礼状の他に必要な証明書等を提示するように
ハローワーク側から指示を受けていた場合は、
会葬礼状と共にその証明書もハローワークへ持っていきましょう。

【まとめ】

身内が急逝して葬儀へ急遽駆け付けなければいけない時に
ちょうど失業認定日がバッティングしていると動揺してしまいますよね。

しかし、身内の急逝などやむを得ない事情で
失業認定日にハローワークへ行けなくなった場合、
最寄りのハローワークへ電話連絡するなどして
事前に一報を入れれば、来所日を変更してもらえます。

その際にハローワーク側の指示をしっかり受けて、
次の来所日までに会葬礼状などの
事実を確認できる証明書類を用意しておきましょう。

不明点があれば一人で抱え込まずに
ハローワークに相談をして、
失業認定を受けるようにしましょうね。

老衰や心の準備が出来た死よりも、若くしての突然の死は非常に辛く、受け入れ難い。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

どうもご無沙汰しています、あんりです。

最後に記事を書いてからだいぶ日が開いてしまいましたね…

今までこのブログでは職場いじめや社内失業、無職生活、
アフィリエイト(そして時々ヲタク)などのネタを中心に書いてきましたが、
今日はちょっと違うネタを書きます。

記事を書いていない間、いろいろなことが起こり、
ようやく今落ち着いて記事の執筆を再開出来ているところです。

前回、私は
人生は意外と短いのだから、生きているうちに大切な人とたくさん関わろう
という記事を書きました。

この記事を書いた前日、私は母方の祖父を亡くしてしまいました。

祖父が亡くなり少し寂しい気持ちもありましたが、
死の数か月前に親戚から余命を聞かされていて
心の準備が出来ていましたし、老衰ということだったので
旅立つ祖父を特に悲愴感なく見送ることができました。

祖父の葬儀期間中に体験したことや
そこで学んだことについては
また日を改めて記事にしようと思います。

そして祖父を無事見送り、また元の生活に戻って
通常運転を再開しようとした矢先、
祖父の死以上にショッキングな出来事が起こりました。

それはこの記事を書いている3日前。

私が応援していた男子フィギュアスケーターの一人、
カザフスタン代表のデニス・テン選手(25)が急逝しました。

フィギュアスケートのソチオリンピック・銅メダリストです。

 

Это фото с ледового шоу Денис Тен и Друзья, к которому мы недавно возвращались. На деле же, я лишь хотел уведомить, что НЕ имею никакого отношения к организации “ледовой сказки”, намечающейся в ближайшее время. Многие спрашивают меня об этом проекте, но мне ничего о нем неизвестно, это не моё шоу. Я лишь знаю, что он организован родителями юных фигуристов и не санкционирован федерацией или ИСУ. Сложно представить, что из этого выйдет. Но в любом случае, я не причастен к этому проекту.

Denis Tenさん(@tenis_den)がシェアした投稿 –

突然の訃報を聞いただけでも驚いたのですが、
それ以上にデニスが事件に巻き込まれ、
殺されてしまったということに
大きなショックを受けてしまい、しばらく立ち直れませんでした。

ソチ五輪銅のカザフスタンの英雄、デニス・テン選手が首都アルマトイで暴漢に襲われ、治療むなしく死去されたと複数のメディアが報じています。信じ難いニュースです。競技の場でもつねに冷静かつチャーミング、紳士的だったデニス・テン選手が…。深い哀悼の意を表します。https://t.co/Usrmke2rlg

— World Figure Skating (@WFS_JP) 2018年7月19日

フィギュア五輪銅のデニス・テン選手、強盗に襲われ死亡

2018年7月19日22時24分

フィギュアスケート男子で2014年ソチ冬季五輪で銅メダルを獲得したデニス・テン選手(25)=カザフスタン=が19日、同国のアルマトイの路上で強盗に遭い刺殺された。地元メディアの「KAZINFORM」などが報じた。

報道によると、事件は午後3時(日本時間同6時)ごろ起きた。男2人組とみられる強盗が、テン選手の車からミラーを盗もうと試みたのが発端。口論が次第に激しさを増し、最後はナイフでテン選手が刺されたという。通りかかった人が救急車を呼んだが、太もも上部から大量に出血しており、すでに意識はない状態だったという。緊急搬送された病院で、2時間にわたって蘇生措置が施されたが、午後5時半に死亡が確認された。警察が逃げた2人の行方を追っている。

引用元:朝日新聞デジタル

ブログの記事を書いたり家事をしたりと
やらなければいけないことがたくさんあるのに
あまりにもショックで、しばらくいろんなことが
手に付かなくなりました。

プロフィールページや他の記事でも何回か書いている通り、
私の趣味の一つにフィギュアスケート観戦があります。

関連記事:ブログ始めました

この記事の中でも書いているように、
好きなフィギュアスケート選手は
日本人だけでなく、海外にもたくさんいます。

たくさんいる外国人選手の中で、
カザフスタンのデニス・テン選手のことも
応援していました。

日本のフィギュアスケートファンの間では、
「デニス殿下」というニックネームで呼ばれている彼ですが、

「殿下」のニックネームが合うほど
高貴なスケーティングをする選手でした。
彼の堂々とした演技に私はいつも魅了されていました。

 

デニス・テン選手は人望が厚く、
紳士的なスケーターだったので、
彼に慕うスケーターは国籍問わず非常に多いですし、
ファンもカザフスタン国内のみならず、世界中にたくさんいます。

その証拠に、デニス・テン選手の訃報を聞いて
浅田真央さんはじめ、いろんな国籍のスケーターたちが
哀悼の意を表しています。

 

Денис,дружище,нет слов…Добрый,искренний,скромный .. Помню как маленьким мальчиком впервые увидел тебя когда ты смотрел мои тренировки…,не верю,не хочу верить…Ты -был украшением любого турнира и любого шоу!Весь мир Фигурного Катания скорбит,как и твой народ и твоя страна и твои поклонники во всем Мире !Помним и любим…. самые искренние соболезнования семье и близким.Держитесь.

Евгений Плющенкоさん(@plushenkoofficial)がシェアした投稿 –

またデニス・テン選手は、
日本のアニメのあるキャラクターのモデルにもなっています。

それは、私がいつも推しまくっているフィギュアスケートアニメ
ユーリ!!! on ICE オタベック・アルティンという
カザフスタン代表の男子フィギュアスケート選手です。

デニステンはアニメユーリオンアイス見てた人はわかると思うけどカザフスタンのオタベックのモデルになった人 pic.twitter.com/5WPYOlBIv6

— きむさん (@kimsan_56) 2018年7月19日

参照:【訃報】ユーリ!!! on ICEでオタベックのモデルだったデニス・テンさん死去にユーリファンも号泣

ユーリ!!! on ICE の山本沙代監督いわく、
デニス・テン選手のあの高貴なスケーティングから
たくさんのインスピレーションを受けたそうです。

まだこの事実を受け入れることができません。デニス・テン選手のスケートに出会わなければ「ユーリ!!!」が今のかたちで存在することはありませんでした。デニス選手のスケートは唯一無二で私たちに沢山のインスピレーションを与えてくれました。ずっと尊敬しています。
監督:山本沙代 pic.twitter.com/LAspEE45wv

— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) 2018年7月20日

デニス・テン選手の活躍がなければ、
今の形の「ユーリ!!! on ICE」は
多分存在していなかったでしょう。

そんなわけで、デニス・テン選手の突然の死は、
フィギュアスケートファンとしても、
ユーリ!!! on ICEのファンとしても、
非常にショッキングなニュースでした。

フィギュアスケート不毛の地と呼ばれていた母国・カザフスタンで
これからフィギュアスケートを盛り上げていこうと
様々な大会で功績を残したり、自国開催のアイスショーを開くなど
いろんな努力をしてきたデニス・テン選手でしたが、

志半ばで命を奪われてしまったので
デニス・テン選手のことを思うととても心が痛みます。

とてもショックで、やるべきことが何も手に付かない程落ち込んでいたので、
気持ちの整理を付けるためにも昨日、在日カザフスタン大使館へ行って
デニス・テン選手に献花しに行きました。

手向けた花ですが、カザフスタンの葬式では
赤い花を捧げるのが一般的なマナーだそうですので
赤いバラを持っていきました。

参照:カザフスタンの一般的なお葬式事情|お葬式ライブラリー

大使館の計らいで記帳台も用意されていたので、
メッセージも書き残しに行きました。

35℃以上と気温の高い日が連日続いているにも関わらず、
この暑い中、カザフスタン大使館には老若男女問わず
多くのファンが花を手向けに訪れていました。

改めて、デニス・テン選手がどれだけ多くの人々に
愛されていたのかがわかりました。

あまりにも突然の死でしたので、
正直デニス・テン選手が亡くなった実感が
あまり湧かなかったのですけど、

大使館に飾られたデニス・テン選手のモノクロ写真や
メッセージを書きながらすすり泣くファンの人たちの声を聞いて

「あぁ本当に亡くなったのかも…」

と思いました。

そして私がカザフスタン大使館へ行っている間に
どうやらカザフスタンのアルマトゥイ現地で
市民葬が行われていたらしいのですが、

大使館から帰ってきた後、その葬儀の様子を
SNSやネットニュースで改めて見てみたら
デニス・テン選手のご遺体の状態をはっきりと確認できたので、

非常に辛いですが、
デニス・テン選手の死を受け入れざるを得ませんでした。

しかし老衰や心の準備が出来ている死と違って、
若すぎる死や突然の死、悲惨な形での死というのは
非常に辛く悲しく、受け入れるまで時間がかかるものですね…

自分の経験上、今までこのような死が身近でなかったので
初めての経験となりました。

とりあえずこれで少しは気持ちの整理が付きましたので、
これから少しずつ記事の更新を再開していきたいと思います。
今後も引き続きよろしくお願いします!

最後に、デニス・テン選手のご冥福をお祈りします。